【川崎大師】厄除しない厄除大師観光

別に何か理由がある、というわけでもないのですが、川崎大師に行ってきました。

関東厄除三大師の1つに数えられることもあり、厄除で有名。



そんな厄除大師に、別に厄除の用事もないのに行ってきました。
それと最初に言っておきますと、厄除はしてません()





京急大師線、川崎大師駅で下車。
駅を降りると表参道の門が見えます。

ただこの表参道、日曜日だというのにとても閑散としている…。
シャッター街といった雰囲気…。



そんな表参道を進み川崎大師に到着。
西解脱門から中に入ります。



大本堂に到着。
流石は関東厄除三大師の1つ、その大きさに圧倒される。

この大本堂の中で、絶賛厄除の最中。

ですが、筆者は特に厄除はせず境内をぶらぶら。
一通り参拝を終え外に出る。

今度は大山門から外へ。
外へ出ると目の前に仲見世通り。
こちらはお店が軒を連ね賑わっており、食べ歩きもできます。
という事で早速食べ歩き。



まずはザンギの唐揚げ
注文してから揚げてくれるので、挙げたてが食べられます。
そのために5分ほど待つ事になる訳ですが、待つ価値は十分あり。

揚げたて熱々、外はサクサク、中はジューシー。
真夏に外で熱いものを食べるというのも良いですね。



熱々のお肉を食べた後は、冷たい甘味。
よく冷えた抹茶久寿餅のセット。
アイス抹茶が熱の籠った体に染み渡る。
濃すぎず薄すぎず、氷が溶けてもしっかりと抹茶を感じる絶妙な味。



他にも仲見世通りには様々な食べ物、土産物が売っているので、食べ歩き、買い物が楽しめそう。
ただ真夏だと辛いかも…。
もう少し涼しくなってからの方が楽しめそうかな…?





川崎大師の方も、厄除をするならもう少し涼しくなってからの方がいいのかな?
護摩行を真夏に行くのは…ね…?

時間と厄除に行くだけの理由があれば、もう少し涼しくなってから行ってみようか。

コメント

このブログの人気の投稿

【ウルル散策】ウルル登頂は出来なかったが十分楽しめた

とある平日休みの記録

【エアーズロックリゾート】砂漠のオアシス散策